本の貸し出し
1人10冊まで2週間貸し出しします。
事務所窓口にて所定のカードに登録します。
貸し出しカードに借りる本を記入します。
返却の仕方
事務所窓口に返却してチェックを受けてください。
※令和3年11月27日より当センターで貸出した本は、中央・向山・大清水図書館・まちなか図書館の
4図書館でも返却す ることが出来るようになりました。ただし返却ポストの利用はできません。
◎バーコードが貼付されていない本は返却できません。
◎当センターで予約した本は、当センター以外では返却できません。
本の入れ替え
一般書・児童本は、それぞれ毎月1回向山図書館より100冊の入れ替えがあります。
リクエスト本
読みたい本があればリクエストができます。(向山図書館に依頼するため時間がかかります。)
新刊本
本の入れ替え日に下記の新刊本が届きます。
一般書 9月9日 配本分 次回配本は 10月15日です | ||
書名 | 作者 | 出版社 |
警視庁FCV エンドロール | 今野敏 | 毎日新聞出版 |
60歳からの色鉛筆画教室 | 若林 眞弓 | 日本文芸社 |
児童書・絵本 9月 30日 配本分 次回配本は 10月31日です | ||
書名 | 作者 | 出版社 |
ストーリーマンガで楽しく身につく 敬語大百科 |
深谷 圭助(監修) | 成美堂出版 |
ねたくない ちっちゃな パンダ | デイヴィッド・ウォーカー(文・絵) ギョウ・ヤマグチ(訳) |
イマジネイション・プラス |
紙芝居 令和7年9月30日 配本分 | ||
紙芝居コーナーに10作ほどの紙芝居を置いています。貸出しもしていますので、ご家庭・子供会・お誕生日会などでご利用ください。 |